2010年03月19日
人魚神殿 フォトコンテスト開催の、告知だよん
まずは、この動画を見ておくれやす。(´・ω・`)
Pretty faces so important to women! -Secondlife Viewer 2.0β version
デフォアバ同然の容姿の彼女が、L$札束片手に、
どんどん美人になっていくでわあるまいか?(=゚ω゚=)w
か!感動した♪ ><w
そんな理由で・・・。
美男・美女になりたい皆様。
チャーンス到来!でございます。w
Mermaid temple SIMを中心とした、Varieto SIM、Elfhame SIM、Mermaid Ocean SIM の、人魚神殿SIM郡で
パラグライダーをテーマにした、スナップショットを撮って、L$と豪華副賞をゲットしませんか?
賞金!!なんと、3,000L$
副賞として、あなたの為だけに Mermaid temple SIMオーナーの Kyotaさん自から
オリジナルPVの作成までして頂けちゃう・・・
こんな企画いかが?(`・ω・´)w
参考スナップショット

参考スナップショット

パラグライダーを中心に人魚神殿SIM郡内での、景観・個人・お友達をテーマにしたスナップショットで有れば可!
パラグライダーは、以下の場所でゲットできます。w
Mermaid temple Mountain top,Mermaid temple(192.57.115)
操作方法の注意事項として、ログイン最初のスナップショットを先に撮ってから、パラグライダーを装着してください。
同梱の取り扱い説明書を、よく読んでから機体操作を、お願いします。^^
http://kuzoku.blogspot.com/2010/03/blog-post_9905.html
まずは、参加者募集のお知らせです。
詳細日程につきましては、検討中の為、また後日改めてお知らせします。
続報は、人魚神殿:Mermaid temple SIM オーナの Kyotaさんのblogをチェキ!
オテンバSL生活(Restive horse SL Life)
http://kyota.slmame.com/
今のところ4月の第2週の週末までに、作品をフルパーで応募頂いて
展示、投票(期間まだ未設定)
併せて御協力頂ける協賛・スポンサー(審査員)の方も、同時募集致します。
増える毎に、賞金UPの可能性も・・・。@@;w
なので、次回の日程報告まで、じっくりと構図やアイデアを、お考えくださーい。(=゚ω゚=)
Pretty faces so important to women! -Secondlife Viewer 2.0β version
デフォアバ同然の容姿の彼女が、L$札束片手に、
どんどん美人になっていくでわあるまいか?(=゚ω゚=)w
か!感動した♪ ><w
そんな理由で・・・。
美男・美女になりたい皆様。
チャーンス到来!でございます。w
Mermaid temple SIMを中心とした、Varieto SIM、Elfhame SIM、Mermaid Ocean SIM の、人魚神殿SIM郡で
パラグライダーをテーマにした、スナップショットを撮って、L$と豪華副賞をゲットしませんか?
賞金!!なんと、3,000L$
副賞として、あなたの為だけに Mermaid temple SIMオーナーの Kyotaさん自から
オリジナルPVの作成までして頂けちゃう・・・
こんな企画いかが?(`・ω・´)w
参考スナップショット

参考スナップショット

パラグライダーを中心に人魚神殿SIM郡内での、景観・個人・お友達をテーマにしたスナップショットで有れば可!
パラグライダーは、以下の場所でゲットできます。w
Mermaid temple Mountain top,Mermaid temple(192.57.115)
操作方法の注意事項として、ログイン最初のスナップショットを先に撮ってから、パラグライダーを装着してください。
同梱の取り扱い説明書を、よく読んでから機体操作を、お願いします。^^
http://kuzoku.blogspot.com/2010/03/blog-post_9905.html
まずは、参加者募集のお知らせです。
詳細日程につきましては、検討中の為、また後日改めてお知らせします。
続報は、人魚神殿:Mermaid temple SIM オーナの Kyotaさんのblogをチェキ!
オテンバSL生活(Restive horse SL Life)
http://kyota.slmame.com/
今のところ4月の第2週の週末までに、作品をフルパーで応募頂いて
展示、投票(期間まだ未設定)
併せて御協力頂ける協賛・スポンサー(審査員)の方も、同時募集致します。
増える毎に、賞金UPの可能性も・・・。@@;w
なので、次回の日程報告まで、じっくりと構図やアイデアを、お考えくださーい。(=゚ω゚=)
2009年05月30日
My Friend Phoe Nix
Fishers Island で、日本時間AM3:00から Phoe Nixさんのライブがありました。
いつもの様に眠れなくて、インしてごそごそしていたら、外部グループからのお誘いです。
気まぐれで、行ってみました。^^;w

My Friend なんて書いてますが、インワールドで会うのは、これが初めてです。
しかも観客の一人として。w

自分のプロフィールの、ピックに登録してあるNo5
サンサラ大陸の雪山近くの、Clear SIM ここに作った自分の海を見て
賛辞の言葉とフレを申し込まれたのが、きっかけです。^^;
http://slurl.com/secondlife/Clear/134/192/81
いぁ、まさかRL歌手とは・・・。
こう言う経験は、初めてではないですけど嬉しいものです。
http://www.myspace.com/phoenixjmusic
今日も、ほんの少しだけIMで話しました。
応援してます。
頑張ってください。^^w
身近な人のライブにも、もっとたくさん行っておけば良かったな・・・。
いつもの様に眠れなくて、インしてごそごそしていたら、外部グループからのお誘いです。
気まぐれで、行ってみました。^^;w

My Friend なんて書いてますが、インワールドで会うのは、これが初めてです。
しかも観客の一人として。w

自分のプロフィールの、ピックに登録してあるNo5
サンサラ大陸の雪山近くの、Clear SIM ここに作った自分の海を見て
賛辞の言葉とフレを申し込まれたのが、きっかけです。^^;
http://slurl.com/secondlife/Clear/134/192/81
いぁ、まさかRL歌手とは・・・。
こう言う経験は、初めてではないですけど嬉しいものです。
http://www.myspace.com/phoenixjmusic
今日も、ほんの少しだけIMで話しました。
応援してます。
頑張ってください。^^w
身近な人のライブにも、もっとたくさん行っておけば良かったな・・・。
2008年12月30日
バスの練習 大型二種免許
大晦日に開催する雪山スキーツアーの為に、
前回ちょっと運転を失敗したバスの練習を、行いました。w
大型二種だもんね。
しっかり練習しないと♪><w
運転手入れて8名を搬送できます。
前回の下見の練習で、比較的皆さんが間違えやすかった最初の T字路の前で休憩として
公園の見学をします。^^;
やっちまえ!兄弟達の図・・・。

虫歯ないかな?
やたら、でっかい奴です。

オブジェ鑑賞ですな・・・。

なんか見覚えがあるゴリラ達です。w
そう、ノーチラスCityにもいましたね。^^;

左のお姉さん、缶切りで脱がせてん♪っとばかりお色気で挑発してきます・・・。><w
人型に興味は無いわぃ!!ふん♪

お隣は、ペンギン達がアイスホッケーして遊んでます。

釣れてるのかな?@@;
ここは、ペンギン博物館でした。^^w
インワールド中のペンギン・コレクターさんの施設の様です。
ペンギン・タイニーも有りましたよ。

林の向こうに機関車が見えてきました。

綺麗な機関車です。
奥の建築物は、旧自宅のリフォームの参考にしました。

いつ来ても、素敵な景観です。^^

体力と気力が有れば通るかな?の帰り道の水路です。
断崖絶壁に有る建築物です。
ここも大好きな場所です。以前ドラゴンのごんちゃんで強襲した事もあります。^^w

今回のスキーツアーで増えたのが、この馬車ですね。^^;w
5SIMを移動するツアーライド型馬車です。

向こうにも見えますね。^^
2箇所のリフトに連れて行ってくれます。^^
前回ちょっと運転を失敗したバスの練習を、行いました。w
大型二種だもんね。
しっかり練習しないと♪><w
運転手入れて8名を搬送できます。
前回の下見の練習で、比較的皆さんが間違えやすかった最初の T字路の前で休憩として
公園の見学をします。^^;
やっちまえ!兄弟達の図・・・。

虫歯ないかな?
やたら、でっかい奴です。

オブジェ鑑賞ですな・・・。

なんか見覚えがあるゴリラ達です。w
そう、ノーチラスCityにもいましたね。^^;

左のお姉さん、缶切りで脱がせてん♪っとばかりお色気で挑発してきます・・・。><w
人型に興味は無いわぃ!!ふん♪

お隣は、ペンギン達がアイスホッケーして遊んでます。

釣れてるのかな?@@;
ここは、ペンギン博物館でした。^^w
インワールド中のペンギン・コレクターさんの施設の様です。
ペンギン・タイニーも有りましたよ。

林の向こうに機関車が見えてきました。

綺麗な機関車です。
奥の建築物は、旧自宅のリフォームの参考にしました。

いつ来ても、素敵な景観です。^^

体力と気力が有れば通るかな?の帰り道の水路です。
断崖絶壁に有る建築物です。
ここも大好きな場所です。以前ドラゴンのごんちゃんで強襲した事もあります。^^w

今回のスキーツアーで増えたのが、この馬車ですね。^^;w
5SIMを移動するツアーライド型馬車です。

向こうにも見えますね。^^
2箇所のリフトに連れて行ってくれます。^^

2008年12月30日
年越しは、雪山でスキーツアー
今回が本番です。^^;w
前回の過去記事は、下見ですよ。
Snowlands わたしをスキーに連れて行ってツアー(案)
Lindenの公共事業によって、前回は行ってないもう一つのスキー場にリフトが1つ増設されました。

前回の下見の時の様な自動で滑れるコースが、新しく2つ増設されています。
自走タイプのコースもあります。^^
動画で紹介済の「雪山攻略」で撮影した場所です。
http://mobie.jp/view.cgi?id=6106
1つは、スキーで滑った後がお楽しみです。^^w
ヒントは、馬車です。w
このスキーで滑るコースの両脇が、売り地だったりします。これも面白い試みですね。^^
またアイススケート場も増設されています。
あ!下図の場所より少し離れた西側です。

実は、neconecoさんの日記で既に紹介されてます。w
こんなエスキモーみたいな氷でできたバーも有りました。^^

雪山スキーツアーは、大晦日に開催します。
希望定員7名迄:帰りの飛行船搭乗定員で設定してるので増えたら、その時考えます。^^;w
参加費:気持ちをチップで、宜しくお願いします。
チップジャー常設場所:AQUA Shop 「秘密の海」 SecretSea
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/69/165/39
参加条件:下記の行きコースの内容を、理解できる方。
お時間と、余裕のある方。^^;
スケジュール
2008/12/31
22:45 Raiden SIM ヒロ:カフェ集合
http://slurl.com/secondlife/Raiden/202/141/28
23:00 出発
00:00 SL内初日の出を、スキー場で見る。
流動的に解散。
01:00(予定)一部、希望者は飛行船でヒロ:カフェまで送迎。
ヒロ:カフェ温泉で、まったり。
初寝落ち・・・。

行きコース
道中に動物のたくさんいる公園とか、景観が綺麗な場所も多く有ります。
分かれ道は、右→右→まっすぐ→左と、覚えておいて下さい。
今回、勝手な行動やコースアウト等は、前回の件もあるので自己責任で対応して下さい。
結果的に、付くと思いますが風光明媚な景観を見逃すだけです。w
参加費として、100L$以上お支払いされた方には、万が一のプレゼンス(ログイン障害)事件が起きた時は、Lindenサポートへの迅速な対応を、お約束します。
空賊ツアー保険ですな。^^; 掛捨てとなります。w
赤枠のコース内は、目的地以外は、SIM内に常時いるアバタ総数が10名以下で設定しています。
ただしキャンプ場オーナやショップオーナのイベントや都合等で、予想外の人員数になる場合も予測され確実ではありません。
コース外には、キャンプ場が有ります。
当ツアーでの参加総数と併せて、SIM定員を超えたり近い場合は、プレゼンス事件の発生確立も上がるでしょう。
一般的なSIMに多くのアバタを召集する様なイベント型とは、性質が異なる事を予めご理解下さい。

時間と余裕の有る方に限り、飛行船でヒロ:カフェまで送迎します。
帰りコース
前回の過去記事は、下見ですよ。
Snowlands わたしをスキーに連れて行ってツアー(案)
Lindenの公共事業によって、前回は行ってないもう一つのスキー場にリフトが1つ増設されました。

前回の下見の時の様な自動で滑れるコースが、新しく2つ増設されています。
自走タイプのコースもあります。^^
動画で紹介済の「雪山攻略」で撮影した場所です。
http://mobie.jp/view.cgi?id=6106
1つは、スキーで滑った後がお楽しみです。^^w
ヒントは、馬車です。w
このスキーで滑るコースの両脇が、売り地だったりします。これも面白い試みですね。^^
またアイススケート場も増設されています。
あ!下図の場所より少し離れた西側です。

実は、neconecoさんの日記で既に紹介されてます。w
こんなエスキモーみたいな氷でできたバーも有りました。^^

雪山スキーツアーは、大晦日に開催します。
希望定員7名迄:帰りの飛行船搭乗定員で設定してるので増えたら、その時考えます。^^;w
参加費:気持ちをチップで、宜しくお願いします。
チップジャー常設場所:AQUA Shop 「秘密の海」 SecretSea
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/69/165/39
参加条件:下記の行きコースの内容を、理解できる方。
お時間と、余裕のある方。^^;
スケジュール
2008/12/31
22:45 Raiden SIM ヒロ:カフェ集合
http://slurl.com/secondlife/Raiden/202/141/28
23:00 出発
00:00 SL内初日の出を、スキー場で見る。
流動的に解散。
01:00(予定)一部、希望者は飛行船でヒロ:カフェまで送迎。
ヒロ:カフェ温泉で、まったり。
初寝落ち・・・。

行きコース
道中に動物のたくさんいる公園とか、景観が綺麗な場所も多く有ります。
分かれ道は、右→右→まっすぐ→左と、覚えておいて下さい。
今回、勝手な行動やコースアウト等は、前回の件もあるので自己責任で対応して下さい。
結果的に、付くと思いますが風光明媚な景観を見逃すだけです。w
参加費として、100L$以上お支払いされた方には、万が一のプレゼンス(ログイン障害)事件が起きた時は、Lindenサポートへの迅速な対応を、お約束します。
空賊ツアー保険ですな。^^; 掛捨てとなります。w
赤枠のコース内は、目的地以外は、SIM内に常時いるアバタ総数が10名以下で設定しています。
ただしキャンプ場オーナやショップオーナのイベントや都合等で、予想外の人員数になる場合も予測され確実ではありません。
コース外には、キャンプ場が有ります。
当ツアーでの参加総数と併せて、SIM定員を超えたり近い場合は、プレゼンス事件の発生確立も上がるでしょう。
一般的なSIMに多くのアバタを召集する様なイベント型とは、性質が異なる事を予めご理解下さい。

時間と余裕の有る方に限り、飛行船でヒロ:カフェまで送迎します。
帰りコース

2008年11月01日
スキー 好き?
スキーしたんです。面白かった。w
でも、すぐ飽きちゃった・・・。^^;
雪山合宿の前、下見の途中で・・・。w
ZOOME
YouTube
モヴィエ
http://mobie.jp/view.cgi?id=6190&keyword=
雪山合宿に向けて!
neconecoさん作の「雪山合宿の予習」♪
http://neco.slmame.com/e415974.html








でも、すぐ飽きちゃった・・・。^^;
雪山合宿の前、下見の途中で・・・。w
ZOOME
YouTube
モヴィエ
http://mobie.jp/view.cgi?id=6190&keyword=
雪山合宿に向けて!
neconecoさん作の「雪山合宿の予習」♪
http://neco.slmame.com/e415974.html









2008年10月27日
Snowlands わたしをスキーに連れて行ってツアー(案)
11月は、3連休が2回も有る。わ~い♪、やったぁ。^^w
ってな訳で、空賊企画のおまたへ・・・第4弾♪
「まったりと、わたしをスキーに連れて行って♪温泉付きツアー」
いぁ、正確には企画中なのですが。w 下見した資料作成が今日、終わったところ・・・。
過去ツアー
メインランド3大陸従横断サバイバルツアーとか、編隊飛行ツアーとか言われ方いろいろだった第1弾
かなりハードでした。w
http://sky.web5.jp/Fliers_LogBook/
もう少し、大人しくまったり重視のノーチラス大陸周遊の「まったりメインランドのノーチラス大陸南東の島周遊温泉付きツアー」(名前こんなだったはず。w) の第2弾
そして、当ブログ過去記事に掲載してる「も~っと、まったりツアー」の第3弾
第1弾の飛行機・飛行艇メインから、第2、第3弾の飛行船、改造飛行船メインと移り変わり、
今回の第4弾は、既存の車(バス)、万能バイク等で目的地へ向かい、帰路は飛行船と、水上の乗り物。
特に水路が狭く翼の有る普通の飛行機タイプは今回厳しいので、ホバータイプの水陸空の万能機が、主役となるでしょう。
開催場所
メインランドのサンサラ大陸(ファーストランド)の、Snowlands地帯に有る、Linden公共雪山スキー場の奥の方。w

目的地のスキー場には、スキーセットがフリーで配置されています。^^w
スノーモービルとか、持ち込んだら面白いかもですね。 誰か作ってくり。><w
参加条件等について
来たい人どぞん。w
ツアーと言っても、企業系やたビジネス目的の企画でなく、うさぎの中の、おっちゃんがいろいろ教えながら遊んでやるで。
っが、主体のツアーなのである。
従って、どっかの企業イベントみたいに、お客様面して来ても、愛想悪いで。w
オラ、本当は礼節については、うるせえからな。。。RL御先祖様が、まじ武士だでよ・・・。
まぁフレンドだったり、これからフレンド希望だったら、OKOK!だし・・・。
なんちゅうか・・・、SIM越え旅行となるので正直、ほりキャンプ地帯とか既に大勢集まってるSIMに、20名近くで押しかける訳やんか・・・。
その辺、心配してますねん。w
でもな・・・。この企画よかったでぇ~、とか、参加してよかったわぁ~とか、思ってくれたら、礼はいらん。
本店のチップジャーに、「気持ち」入れといてや。
有りL$全部出しやがれ!♪w
そんで~。
団体行動としての、ツアー参加する前に各自で必ず一度は下見をしておく事。
こりは、SIM越え旅行するには、必須条件。
描画処理を軽減する事での、負荷分散。
あんまり華美な格好で来ないこと。ライブとかと同じで他者への配慮。ズラ外すとかと同義。
目的地までの道中、道の下に潜り込んでしまう「モグラ地帯」3ヶ所、間違えやすい曲り角4ヶ所 くらい有ります。
自分の場合は、3ヶ所でも人によっては、問題無かったり、もっと多かったりする訳で、これは、個人端末(使ってるパソコン)の性能によっても違うので、人それぞれでしょうね。その辺についての、「情報としての信頼性」を保障できないから”下見が大事”なのです。
ひろ:カフェの有る雷電シムまでの帰路の、川に沿って飛行・航海するコースも、
間違えやすい曲り角2ヶ所と、飛行なら問題ないけど航海の場合は、SIMの海面段差による、小さいダムが幾つかあります。
航路をふさぐ関所も、下図のコースで有れば一箇所は、あります。
陸地よりも、景観を上手く利用した建築物が非常に魅力的かもかも・・・。w
SnowLands 気球の旅 で紹介した空路の、今度は水路を、行って見たです・・・。^^w





コースを脱線させる魅力的な景観とか多いっす・・・。w オラの旧自宅の出窓デザインの参考にした魅力的な建築物とか・・・。



君達が、下見をする為に必要な資料として。
正直こんな資料作成は、もう二度とやっちゃらん!♪(笑)w
普段、こう言う風にやってる下見の積み上げが、結果として趣味の336SIM越え連続飛行だったり、実益の格安土地物件の転がして大儲けだったり、行商顧客居住情報の収集から海外顧客様への売上げ拡大だったりする訳やな・・・。
ど・あふぉ~には、ふぅ~んで、終わるやろうけどな・・・。w
賢い人には、ビビ美~っと来るやろ・・・。
そんな人と、お付き合いしたいわん♪ 是非コラボしませんか?w
そして、やっぱ成功する人は、感謝の気持ちを形で表す事を、知っている・・・。
アイデアの卵となる情報や、自分にできる限りでの技術を、こちらとしては無条件で提供したその結果で、
出来た作品等で収益が上がった場合。
彼らは、ちゃんと最低でも10%とかの分け前を、きっちり支払ってくださる。
そう言う方々とのお付き合いは、本当に大事にして行きたいですな。^^
情報として提供しても、あたかも自分がみつけたごとく言い振舞う人いますけど、底が浅いですね・・・。
表面だけ見て解った様な気になって、自分でやろうとして失敗してしまう人も多い事・・・。
そんな人は、ほっておいて、ちゃりん!ちゃりんが止まらない、ウハウハな、SLライフしまひょ。w
昔から言いますでしょ・・・。
座敷わらし様には、お茶を差し上げ♪お菓子を差し上げ♪。
こき使ってはなりませぬって。w
おや?知らないのけ・・・。
まぁ、自分でやるべき事は、自分でしなはれって事ですな・・・。
ただ本当に極まれに、自分でやるべき以上の事を背負い込んでる人もいるので・・・。
そう言う人は、気になってしまいますね。
うさぎの中のおっちゃんも、タダ無償に資料や情報を渡してるのでは、ないんやで・・・。っちゅう事で。w
出発から、目的地まで
雷電シムから、公道に沿って南下した場合、20シム越えのコースになります。
集合場所:「ひろ;カフェ」Raiden SIM
http://slurl.com/secondlife/Raiden/203/133/28
近隣の *AHL* Sandbox で、移動手段で有る陸上用の乗り物 REZ して出発。
http://slurl.com/secondlife/Raiden/176/164/28
第1目的地:Lindenのスキー・ロッジ駐車場まで、乗り物で移動
Chalet Linden 前駐車場?広場かな・・・。
http://slurl.com/secondlife/Wengen/21/215/86
※最近、ここに外人さんがたむろしてます。最寄のリフトで山頂に入ってるけど・・・。
はっきり言ってこっちゃより、下のリフトでの山頂の方が、おもろいで。w
乗り物とか有れば、6SIMくらい使い放題♪ 動画「雪山攻略」の舞台です。
http://kuzoku.slmame.com/e406506.html
最終目的地には、徒歩・飛行で移動。
目的地のスキー・リフト乗り場
http://slurl.com/secondlife/Voss/184/180/89
※万能バイクで、リンデン公道15分程度(モグラ地帯(SIM越えしたら道路の下に埋まる現象の所)3ヶ所、曲り角注意4箇所、RezPointCheckerから、ブラックとピンク地帯に注意!)


帰路
Vossシムから、雷電シム間、水路利用の場合で12シム越えのコースになります。
REZ可ポイント
http://slurl.com/secondlife/Voss/227/57/108
※万能バイクで、リンデン水路に沿って飛行&航海 15分程度(曲り角注意2箇所、RezPointCheckerから、ブラックとピンク地帯に注意!)
一般的な形状の翼の幅が広い飛行機や飛行艇では飛べませんが、水路からの景観は絶景です♪w
たぶん、景観に見とれたりしてると30分以上かかるかも・・・。w
黄色の破線は、高度を雲の上までとってバリアを避けての移動となります。


飛行艇部の次回活動課題として
11月1日(土)13時:昼の部と、11月1日(土)21時:夜の部を、実施予定
昼の部活動予定
RAIDEN SIM に直接移動。
13:00より、当ブログの地図画像の確認。
13:30より、下見調査開始とします。
15:00頃まで目処に、各自の都合に応じて流動的に解散
夜の部活動予定
21:00より、当ブログの地図画像の確認。
21:30より、下見調査開始とします。
23:00頃まで目処に、各自の都合に応じて流動的に解散
RLの調整で、日程がはっきりしたらインワールドで、ノーチス流します。^^
※最後に・・・。
私をってのは、オラをたまには乗せてくり~って意味だぉ・・・。
ってな訳で、空賊企画のおまたへ・・・第4弾♪
「まったりと、わたしをスキーに連れて行って♪温泉付きツアー」
いぁ、正確には企画中なのですが。w 下見した資料作成が今日、終わったところ・・・。
過去ツアー
メインランド3大陸従横断サバイバルツアーとか、編隊飛行ツアーとか言われ方いろいろだった第1弾
かなりハードでした。w
http://sky.web5.jp/Fliers_LogBook/
もう少し、大人しくまったり重視のノーチラス大陸周遊の「まったりメインランドのノーチラス大陸南東の島周遊温泉付きツアー」(名前こんなだったはず。w) の第2弾
そして、当ブログ過去記事に掲載してる「も~っと、まったりツアー」の第3弾
第1弾の飛行機・飛行艇メインから、第2、第3弾の飛行船、改造飛行船メインと移り変わり、
今回の第4弾は、既存の車(バス)、万能バイク等で目的地へ向かい、帰路は飛行船と、水上の乗り物。
特に水路が狭く翼の有る普通の飛行機タイプは今回厳しいので、ホバータイプの水陸空の万能機が、主役となるでしょう。
開催場所
メインランドのサンサラ大陸(ファーストランド)の、Snowlands地帯に有る、Linden公共雪山スキー場の奥の方。w

目的地のスキー場には、スキーセットがフリーで配置されています。^^w
スノーモービルとか、持ち込んだら面白いかもですね。 誰か作ってくり。><w
参加条件等について
来たい人どぞん。w
ツアーと言っても、企業系やたビジネス目的の企画でなく、うさぎの中の、おっちゃんがいろいろ教えながら遊んでやるで。
っが、主体のツアーなのである。
従って、どっかの企業イベントみたいに、お客様面して来ても、愛想悪いで。w
オラ、本当は礼節については、うるせえからな。。。RL御先祖様が、まじ武士だでよ・・・。
まぁフレンドだったり、これからフレンド希望だったら、OKOK!だし・・・。
なんちゅうか・・・、SIM越え旅行となるので正直、ほりキャンプ地帯とか既に大勢集まってるSIMに、20名近くで押しかける訳やんか・・・。
その辺、心配してますねん。w
でもな・・・。この企画よかったでぇ~、とか、参加してよかったわぁ~とか、思ってくれたら、礼はいらん。
本店のチップジャーに、「気持ち」入れといてや。
有りL$全部出しやがれ!♪w
そんで~。
団体行動としての、ツアー参加する前に各自で必ず一度は下見をしておく事。
こりは、SIM越え旅行するには、必須条件。
描画処理を軽減する事での、負荷分散。
あんまり華美な格好で来ないこと。ライブとかと同じで他者への配慮。ズラ外すとかと同義。
目的地までの道中、道の下に潜り込んでしまう「モグラ地帯」3ヶ所、間違えやすい曲り角4ヶ所 くらい有ります。
自分の場合は、3ヶ所でも人によっては、問題無かったり、もっと多かったりする訳で、これは、個人端末(使ってるパソコン)の性能によっても違うので、人それぞれでしょうね。その辺についての、「情報としての信頼性」を保障できないから”下見が大事”なのです。
ひろ:カフェの有る雷電シムまでの帰路の、川に沿って飛行・航海するコースも、
間違えやすい曲り角2ヶ所と、飛行なら問題ないけど航海の場合は、SIMの海面段差による、小さいダムが幾つかあります。
航路をふさぐ関所も、下図のコースで有れば一箇所は、あります。
陸地よりも、景観を上手く利用した建築物が非常に魅力的かもかも・・・。w
SnowLands 気球の旅 で紹介した空路の、今度は水路を、行って見たです・・・。^^w





コースを脱線させる魅力的な景観とか多いっす・・・。w オラの旧自宅の出窓デザインの参考にした魅力的な建築物とか・・・。



君達が、下見をする為に必要な資料として。
正直こんな資料作成は、もう二度とやっちゃらん!♪(笑)w
普段、こう言う風にやってる下見の積み上げが、結果として趣味の336SIM越え連続飛行だったり、実益の格安土地物件の転がして大儲けだったり、行商顧客居住情報の収集から海外顧客様への売上げ拡大だったりする訳やな・・・。
ど・あふぉ~には、ふぅ~んで、終わるやろうけどな・・・。w
賢い人には、ビビ美~っと来るやろ・・・。
そんな人と、お付き合いしたいわん♪ 是非コラボしませんか?w
そして、やっぱ成功する人は、感謝の気持ちを形で表す事を、知っている・・・。
アイデアの卵となる情報や、自分にできる限りでの技術を、こちらとしては無条件で提供したその結果で、
出来た作品等で収益が上がった場合。
彼らは、ちゃんと最低でも10%とかの分け前を、きっちり支払ってくださる。
そう言う方々とのお付き合いは、本当に大事にして行きたいですな。^^
情報として提供しても、あたかも自分がみつけたごとく言い振舞う人いますけど、底が浅いですね・・・。
表面だけ見て解った様な気になって、自分でやろうとして失敗してしまう人も多い事・・・。
そんな人は、ほっておいて、ちゃりん!ちゃりんが止まらない、ウハウハな、SLライフしまひょ。w
昔から言いますでしょ・・・。
座敷わらし様には、お茶を差し上げ♪お菓子を差し上げ♪。
こき使ってはなりませぬって。w
おや?知らないのけ・・・。
まぁ、自分でやるべき事は、自分でしなはれって事ですな・・・。
ただ本当に極まれに、自分でやるべき以上の事を背負い込んでる人もいるので・・・。
そう言う人は、気になってしまいますね。
うさぎの中のおっちゃんも、タダ無償に資料や情報を渡してるのでは、ないんやで・・・。っちゅう事で。w
出発から、目的地まで
雷電シムから、公道に沿って南下した場合、20シム越えのコースになります。
集合場所:「ひろ;カフェ」Raiden SIM
http://slurl.com/secondlife/Raiden/203/133/28
近隣の *AHL* Sandbox で、移動手段で有る陸上用の乗り物 REZ して出発。
http://slurl.com/secondlife/Raiden/176/164/28
第1目的地:Lindenのスキー・ロッジ駐車場まで、乗り物で移動
Chalet Linden 前駐車場?広場かな・・・。
http://slurl.com/secondlife/Wengen/21/215/86
※最近、ここに外人さんがたむろしてます。最寄のリフトで山頂に入ってるけど・・・。
はっきり言ってこっちゃより、下のリフトでの山頂の方が、おもろいで。w
乗り物とか有れば、6SIMくらい使い放題♪ 動画「雪山攻略」の舞台です。
http://kuzoku.slmame.com/e406506.html
最終目的地には、徒歩・飛行で移動。
目的地のスキー・リフト乗り場
http://slurl.com/secondlife/Voss/184/180/89
※万能バイクで、リンデン公道15分程度(モグラ地帯(SIM越えしたら道路の下に埋まる現象の所)3ヶ所、曲り角注意4箇所、RezPointCheckerから、ブラックとピンク地帯に注意!)


帰路
Vossシムから、雷電シム間、水路利用の場合で12シム越えのコースになります。
REZ可ポイント
http://slurl.com/secondlife/Voss/227/57/108
※万能バイクで、リンデン水路に沿って飛行&航海 15分程度(曲り角注意2箇所、RezPointCheckerから、ブラックとピンク地帯に注意!)
一般的な形状の翼の幅が広い飛行機や飛行艇では飛べませんが、水路からの景観は絶景です♪w
たぶん、景観に見とれたりしてると30分以上かかるかも・・・。w
黄色の破線は、高度を雲の上までとってバリアを避けての移動となります。


飛行艇部の次回活動課題として
11月1日(土)13時:昼の部と、11月1日(土)21時:夜の部を、実施予定
昼の部活動予定
RAIDEN SIM に直接移動。
13:00より、当ブログの地図画像の確認。
13:30より、下見調査開始とします。
15:00頃まで目処に、各自の都合に応じて流動的に解散
夜の部活動予定
21:00より、当ブログの地図画像の確認。
21:30より、下見調査開始とします。
23:00頃まで目処に、各自の都合に応じて流動的に解散
RLの調整で、日程がはっきりしたらインワールドで、ノーチス流します。^^
※最後に・・・。
私をってのは、オラをたまには乗せてくり~って意味だぉ・・・。
2008年08月15日
セカンドライフネタの同人誌
ふぁーが村で、お世話になってるのでお知らせします。^^w
ペンコレに気を取られて・・・。
明日ぢゃん。@@w
いける人、興味ある人、どぞん。^^w
ところで、同人誌ってなんだ?コミケってなんだ?@@w
世界最大のアマチュア漫画祭りコミックマーケット(通称コミケ)に
セカンドライフネタの同人誌を引っさげて参加します。
http://schoolizumi.slmame.com/e317750.html

http://schoolizumi.slmame.com/e269309.html

ペンコレに気を取られて・・・。
明日ぢゃん。@@w
いける人、興味ある人、どぞん。^^w
ところで、同人誌ってなんだ?コミケってなんだ?@@w
世界最大のアマチュア漫画祭りコミックマーケット(通称コミケ)に
セカンドライフネタの同人誌を引っさげて参加します。
http://schoolizumi.slmame.com/e317750.html

http://schoolizumi.slmame.com/e269309.html

2008年08月13日
ペンコレ2008 Vol.3
ペンちゃんタイニーファッションコンテスト Vol.3
2008/08/10 15:00-17:30 に開催された中から
審査員(司会・スタッフ+カメラマン)15匹の第3弾です。^^
<8月11日(月)~22日(金)>
投票期間
<8月24日(日)21時30~23時(日本時間)>
結果発表・フィナーレ(MusicStarMine花火ショー)
*メインイベントと同じ会場
土地で動画を、流す用。
http://mobie.jp/movie_data/868/868_20080813214313.mov
モヴィエ版
http://mobie.jp/view.cgi?id=5362
インワールドでも見えます。^^
ペンコレ2008 Vol.3
グランブルーSIM AQUA Shop「秘密の海」SecretSea
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/69/165/39
ペンコレ2008 Vol.2
ふぁーが村 丘の上店
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/85/149/114
ペンコレ2008 Vol.2
ゆみっくすランド 行商協会出張所
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/147/243/21
ペンコレ2008 Vol.1
SecretSea Airport & Marina 水族館
http://slurl.com/secondlife/Elbert/200/200/31
ペンコレ2008 Vol.1
ふぁーが村 空賊の気球基地
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/226/10/95
空賊ペンちゃんについて
ペンコレ2008に、審査副委員長として参加した空賊ペンちゃん、セーラペンちゃんの2倍の身長です。^^;
たぶんペンちゃんタイニーの中でも長身の方でしょう。
フリービーでみつけたトゲトゲ靴を履かした事で、全体のバランス全て見直したからです。
帽子:Witchfinder's hat と、拳銃:Gentleman's Flintlock は、イギリスの個人SIM(SIM群でない所)でみつけた購入品です。
帽子につけた薔薇の花は、フリー。蝶ネクタイは、ごんべさんからの頂き物。
パイプは、おやじペンギンから流用。頭の魚は、お友達のタイニーショップ・オーナーの作品で、サングラスは特注です。^^;
飛ぶ時に生える翼も、購入品です。
作成の苦手な初心者さんでも、参加できるようにと最初は、これで装着例を動画にして作成しようかと思ってました。
でも、実際その様な初心者さんに近い方の参加は、無いだろう・・・とも思ってました。
透明パーツを、攻略できるのは、相応のスキルを持った人達だろうと考えていたからです。
予感は、的中しましたね。^^;
参加者のみなさんのSSリストを見た時にこれは、やばぁ~いと感じました。@@w
必ずサプライズを仕掛けてくると、直感しました。
今から準備しても、間に合わないし・・・。><w
それで思いついたのが、光の球体です。
ウルトラマンみたいに、ぴかっと光って変身する・・・。o|o
これ実は、一番最初の透明化パーツは、たった一個の球体をベースに、ごんべさんから提供されたペンちゃんのパーツを、合わせ込んで行ったのです。
これこそペンちゃんタイニーの原点だったんですね。^^
そこから、球体は円柱になって、海や透明なOBJの前で、影がでてしまう面を、いかに減らすかと言った試行錯誤から、今の形状:マーク2型(Penguin Baby Tiny Body MK2) になっていったのです。
ペンちゃんタイニーの産みの親として、最初のアレンジをしてこのファッションショーのきっかけを、作ってくれた審査員の方々が、息子・娘のペンちゃん達なら、その次世代に当たる、ペンコレに参加された皆さんは、まるで孫の様な存在ですね。^^
どの子も、目に入れても痛くないくらい可愛い存在です。
動画を撮るにも、いつも以上に"気合"と"力"が入りました。
そして、投票の最終日までに少しでも多くの方々の目に、その愛くるしさをお伝えするのが、じじの役目と頑張りますた。w
いぁ、超本気モードです♪w
これからも、どうかペンちゃんタイニーを可愛がってあげてくださいね。^^w




2008/08/10 15:00-17:30 に開催された中から
審査員(司会・スタッフ+カメラマン)15匹の第3弾です。^^
<8月11日(月)~22日(金)>
投票期間
<8月24日(日)21時30~23時(日本時間)>
結果発表・フィナーレ(MusicStarMine花火ショー)
*メインイベントと同じ会場
土地で動画を、流す用。
http://mobie.jp/movie_data/868/868_20080813214313.mov
モヴィエ版
http://mobie.jp/view.cgi?id=5362
インワールドでも見えます。^^
ペンコレ2008 Vol.3
グランブルーSIM AQUA Shop「秘密の海」SecretSea
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/69/165/39
ペンコレ2008 Vol.2
ふぁーが村 丘の上店
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/85/149/114
ペンコレ2008 Vol.2
ゆみっくすランド 行商協会出張所
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/147/243/21
ペンコレ2008 Vol.1
SecretSea Airport & Marina 水族館
http://slurl.com/secondlife/Elbert/200/200/31
ペンコレ2008 Vol.1
ふぁーが村 空賊の気球基地
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/226/10/95
空賊ペンちゃんについて

たぶんペンちゃんタイニーの中でも長身の方でしょう。
フリービーでみつけたトゲトゲ靴を履かした事で、全体のバランス全て見直したからです。
帽子:Witchfinder's hat と、拳銃:Gentleman's Flintlock は、イギリスの個人SIM(SIM群でない所)でみつけた購入品です。
帽子につけた薔薇の花は、フリー。蝶ネクタイは、ごんべさんからの頂き物。
パイプは、おやじペンギンから流用。頭の魚は、お友達のタイニーショップ・オーナーの作品で、サングラスは特注です。^^;
飛ぶ時に生える翼も、購入品です。
作成の苦手な初心者さんでも、参加できるようにと最初は、これで装着例を動画にして作成しようかと思ってました。
でも、実際その様な初心者さんに近い方の参加は、無いだろう・・・とも思ってました。
透明パーツを、攻略できるのは、相応のスキルを持った人達だろうと考えていたからです。
予感は、的中しましたね。^^;
参加者のみなさんのSSリストを見た時にこれは、やばぁ~いと感じました。@@w
必ずサプライズを仕掛けてくると、直感しました。
今から準備しても、間に合わないし・・・。><w
それで思いついたのが、光の球体です。
ウルトラマンみたいに、ぴかっと光って変身する・・・。o|o
これ実は、一番最初の透明化パーツは、たった一個の球体をベースに、ごんべさんから提供されたペンちゃんのパーツを、合わせ込んで行ったのです。
これこそペンちゃんタイニーの原点だったんですね。^^
そこから、球体は円柱になって、海や透明なOBJの前で、影がでてしまう面を、いかに減らすかと言った試行錯誤から、今の形状:マーク2型(Penguin Baby Tiny Body MK2) になっていったのです。
ペンちゃんタイニーの産みの親として、最初のアレンジをしてこのファッションショーのきっかけを、作ってくれた審査員の方々が、息子・娘のペンちゃん達なら、その次世代に当たる、ペンコレに参加された皆さんは、まるで孫の様な存在ですね。^^
どの子も、目に入れても痛くないくらい可愛い存在です。
動画を撮るにも、いつも以上に"気合"と"力"が入りました。
そして、投票の最終日までに少しでも多くの方々の目に、その愛くるしさをお伝えするのが、じじの役目と頑張りますた。w
いぁ、超本気モードです♪w
これからも、どうかペンちゃんタイニーを可愛がってあげてくださいね。^^w




2008年08月12日
ペンコレ2008 Vol.2
ペンちゃんタイニーファッションコンテスト Vol.2
2008/08/10 15:00-17:30 に開催された中から
出場者 エントリーNo8~No14まで(順不同)の第2弾です。^^
<8月11日(月)~22日(金)>
投票期間
<8月24日(日)21時30~23時(日本時間)>
結果発表・フィナーレ(MusicStarMine花火ショー)
*メインイベントと同じ会場
土地で動画を、流す用。
http://mobie.jp/movie_data/868/868_20080812200357.mov
モヴィエ版
http://mobie.jp/view.cgi?id=5353
インワールドでも見えます。^^
ペンコレ2008 Vol.2
グランブルーSIM AQUA Shop「秘密の海」SecretSea
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/69/165/39
ペンコレ2008 Vol.2
ふぁーが村 丘の上店
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/85/149/114
ペンコレ2008 Vol.2
ゆみっくすランド 行商協会出張所
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/147/243/21
ペンコレ2008 Vol.1
SecretSea Airport & Marina 水族館
http://slurl.com/secondlife/Elbert/200/200/31
ペンコレ2008 Vol.1
ふぁーが村 空賊の気球基地
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/226/10/95
2008/08/10 15:00-17:30 に開催された中から
出場者 エントリーNo8~No14まで(順不同)の第2弾です。^^
<8月11日(月)~22日(金)>
投票期間
<8月24日(日)21時30~23時(日本時間)>
結果発表・フィナーレ(MusicStarMine花火ショー)
*メインイベントと同じ会場
土地で動画を、流す用。
http://mobie.jp/movie_data/868/868_20080812200357.mov
モヴィエ版
http://mobie.jp/view.cgi?id=5353
インワールドでも見えます。^^
ペンコレ2008 Vol.2
グランブルーSIM AQUA Shop「秘密の海」SecretSea
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/69/165/39
ペンコレ2008 Vol.2
ふぁーが村 丘の上店
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/85/149/114
ペンコレ2008 Vol.2
ゆみっくすランド 行商協会出張所
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/147/243/21
ペンコレ2008 Vol.1
SecretSea Airport & Marina 水族館
http://slurl.com/secondlife/Elbert/200/200/31
ペンコレ2008 Vol.1
ふぁーが村 空賊の気球基地
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/226/10/95
2008年08月12日
ペンコレ2008 Vol.1
ペンちゃんタイニーファッションコンテスト Vol.1
2008/08/10 15:00-17:30 に開催された中から
出場者 エントリーNo1~No7まで偏の第1弾です。^^
土地で動画を、流す用。
http://mobie.jp/movie_data/868/868_20080811234440.mov
モヴィエ版
http://mobie.jp/view.cgi?id=5346
インワールドでも見えます。^^
グランブルーSIM AQUA Shop「秘密の海」SecretSea
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/69/165/39
SecretSea Airport & Marina 水族館
http://slurl.com/secondlife/Elbert/200/200/31
ふぁーが村 空賊の気球基地
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/226/10/95
ふぁーが村 丘の上店
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/85/149/114
ゆみっくすランド 行商協会出張所
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/147/243/21
2008/08/10 15:00-17:30 に開催された中から
出場者 エントリーNo1~No7まで偏の第1弾です。^^
土地で動画を、流す用。
http://mobie.jp/movie_data/868/868_20080811234440.mov
モヴィエ版
http://mobie.jp/view.cgi?id=5346
インワールドでも見えます。^^
グランブルーSIM AQUA Shop「秘密の海」SecretSea
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/69/165/39
SecretSea Airport & Marina 水族館
http://slurl.com/secondlife/Elbert/200/200/31
ふぁーが村 空賊の気球基地
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/226/10/95
ふぁーが村 丘の上店
http://slurl.com/secondlife/Ferguson/85/149/114
ゆみっくすランド 行商協会出張所
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/147/243/21