2009年06月30日
初心者向けの飛行機
先日、匿名希望さんからお便り頂きました。
(※いぁ、勝手に匿名希望にして掲載してます。ご容赦ください。)
のんで、お答えします。^^w
---------------------------------------------------------------------
ブログとても楽しみで愛読させていただいています
お忙しいところ恐縮ですが初心者向けの飛行機
機体など紹介していただけないでしょうか?
1944SIMの製品には憧れがあるのですが 素人が乗りこなせるか不安で..^^;
それとSL内で飛行機のフリーのスクリプト
お心当たりであればご紹介していただければ幸いです
本当にブログのすみででも触れて下さったら本当に助かります
突然の失礼なお願い お許しください
---------------------------------------------------------------------
まずは、フリーから紹介しましょう。
世界的にもっとも有名なのが、「Terra Do-It-Yourself Airplane Kit」
SLで初めて飛行場を作った、Cubey Terra さんの作品です。
さまざまなフリー品、製品の基礎になってる場合が多いです。

詳細は、下記の neconecoさんの過去記事と、その一連を参考下さい。
飛行機を作る
http://neco.slmame.com/e571973.html
続いて、フリーの国産機としてお勧めは、なんと言ってもこの二つの機体 ↓

某映画で有名かも?w
http://slurl.com/secondlife/1944%20Kuroe2/45/168/21
機体作者は、Kuroe2 Noel さん。^^
戦艦大和の作者であり、1944SIM郡の中心的存在。我がスカルプのお師匠。(私できの悪すぎる弟子ですが・・・。w)
スクリプト担当は、Ethelbert Allen さん。^^
これまた、1944SIM郡の戦闘機や飛行機のスクリプトを幅広く担当されてます。
飛行機らしいスクリプト製作に、こだわりをもった腕利きなのです。w
いぁ、自分が製作中の機体のスクリプトや、鉄道系や、その他諸々でお世話になってます。^^;w
初心者向けの機体と言うのが、けっこう難しいんだな・・・。
続きを読む
(※いぁ、勝手に匿名希望にして掲載してます。ご容赦ください。)
のんで、お答えします。^^w
---------------------------------------------------------------------
ブログとても楽しみで愛読させていただいています
お忙しいところ恐縮ですが初心者向けの飛行機
機体など紹介していただけないでしょうか?
1944SIMの製品には憧れがあるのですが 素人が乗りこなせるか不安で..^^;
それとSL内で飛行機のフリーのスクリプト
お心当たりであればご紹介していただければ幸いです
本当にブログのすみででも触れて下さったら本当に助かります
突然の失礼なお願い お許しください
---------------------------------------------------------------------
まずは、フリーから紹介しましょう。
世界的にもっとも有名なのが、「Terra Do-It-Yourself Airplane Kit」
SLで初めて飛行場を作った、Cubey Terra さんの作品です。
さまざまなフリー品、製品の基礎になってる場合が多いです。

詳細は、下記の neconecoさんの過去記事と、その一連を参考下さい。
飛行機を作る
http://neco.slmame.com/e571973.html
続いて、フリーの国産機としてお勧めは、なんと言ってもこの二つの機体 ↓

某映画で有名かも?w
http://slurl.com/secondlife/1944%20Kuroe2/45/168/21
機体作者は、Kuroe2 Noel さん。^^
戦艦大和の作者であり、1944SIM郡の中心的存在。我がスカルプのお師匠。(私できの悪すぎる弟子ですが・・・。w)
スクリプト担当は、Ethelbert Allen さん。^^
これまた、1944SIM郡の戦闘機や飛行機のスクリプトを幅広く担当されてます。
飛行機らしいスクリプト製作に、こだわりをもった腕利きなのです。w
いぁ、自分が製作中の機体のスクリプトや、鉄道系や、その他諸々でお世話になってます。^^;w
初心者向けの機体と言うのが、けっこう難しいんだな・・・。
続きを読む
2009年06月29日
:EB: Savoia S.21 2S 1.4
:EB: Savoia S.21 2S 1.4
1.3から、1.4にVerUpしたの知ったの、極最近・・・。><w
どんだけ乗ってなかったのか?
久しぶりに、ノーチラス南東の島を周遊。w
SIM越えのラグも収まりつつあるって感じかな?

なれた機体なので、良い感じ。^^w

なんか安心するんだよね・・・。
1.3から、1.4にVerUpしたの知ったの、極最近・・・。><w
どんだけ乗ってなかったのか?
久しぶりに、ノーチラス南東の島を周遊。w
SIM越えのラグも収まりつつあるって感じかな?

なれた機体なので、良い感じ。^^w

なんか安心するんだよね・・・。

2009年06月28日
SL6B Free KitesのSLURL
SL6Bも、あとわずかで終わってしまいますね。(´・ω・`)
前に書いたSL6B:http://kuzoku.slmame.com/e662047.htmlで、フレから問い合わせの多かった 凧 を探しに行って来た。w
そんでSLURLを、追記しておいた。
http://slurl.com/secondlife/SL6B%20Nucleus/107/38/24
続きを読む
前に書いたSL6B:http://kuzoku.slmame.com/e662047.htmlで、フレから問い合わせの多かった 凧 を探しに行って来た。w
そんでSLURLを、追記しておいた。
http://slurl.com/secondlife/SL6B%20Nucleus/107/38/24

2009年06月28日
凧あげ
SL6Bに行ってもらって来た凧で
凧あげしました。
頭の上にも
たこあげ・・・.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ
間接的な関連記事w
公式サイトに載りました!フリーグッズあり
http://kyota.slmame.com/e661114.html
Dallier's Hope Messenger
http://dalliershope.wordpress.com/2009/06/25/cyber-octopus-world/
凧あげしました。
頭の上にも
たこあげ・・・.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ
間接的な関連記事w
公式サイトに載りました!フリーグッズあり
http://kyota.slmame.com/e661114.html
Dallier's Hope Messenger
http://dalliershope.wordpress.com/2009/06/25/cyber-octopus-world/
2009年06月27日
水中散歩♪
今朝方、Myukiさんが来られましたぉ。(。・ω・。)ノ
AQUA Rideのコースを新しくした事で、海底にぶつかってしまう。w
んで、その場所を掘り下げたので確認に、わざわざ来てくれました。^^w
んで・・・
これから JAHA の走行テストと、かっ飛んで行きました。(*゚ω゚)ノ

仮◎ライダーばりの、じゃーんぷ♪!

華麗なウィリー走行・・・。@@;w

なにやら、じーっとしてると思ったら・・・。w
↓水中スクーターを持参して、いらっしゃいませ~。Varieto!!w
http://myuki.slmame.com/e662034.html
AQUA Rideのコースを新しくした事で、海底にぶつかってしまう。w
んで、その場所を掘り下げたので確認に、わざわざ来てくれました。^^w
んで・・・
これから JAHA の走行テストと、かっ飛んで行きました。(*゚ω゚)ノ

仮◎ライダーばりの、じゃーんぷ♪!

華麗なウィリー走行・・・。@@;w

なにやら、じーっとしてると思ったら・・・。w
↓水中スクーターを持参して、いらっしゃいませ~。Varieto!!w
http://myuki.slmame.com/e662034.html
2009年06月27日
SL6B
セカンドライフ 6周年 誕生日おめでとう SIM郡になるのけ?
まぁ、そんな感じだ・・・。
10個目の大陸って言いたい所だけど、Lindenの直営するSIM郡って大なり小なりけっこう有るので、
これを大陸と呼んでいいかは、微妙な気がする。w
以下、ねもいのでテケト~に書く。w
NaviSLのフレの日記からSLURLを拾って、行ってみた・・・。
通常ビュワーだと、重いので これまたNaviSLで話題の Snowglobe に切り替えたら・・・。
w((◎)_(◎))w げげげ!
FPSが、まるでドーピングぢゃね?ちゅうくらい激重のSL6Bの某所で、10倍に上がった・・・。
この先、眠気と戦いながら、SS撮るが・・・。
詳細な場所は、おぼえてなーい。><w
667台目にゲット!(´・ω・`)b
2009/06/28 21:00時点 1000台限定中 929台
http://slurl.com/secondlife/SL6B%20Velocity/16/67/23

これだけでも、もらっておけ!ちゅうくらいかこいい。^^;w
早いぉ。(`・ω・´) SIM越えには、むかない気がするが・・・。
続きを読む
まぁ、そんな感じだ・・・。
10個目の大陸って言いたい所だけど、Lindenの直営するSIM郡って大なり小なりけっこう有るので、
これを大陸と呼んでいいかは、微妙な気がする。w
以下、ねもいのでテケト~に書く。w
NaviSLのフレの日記からSLURLを拾って、行ってみた・・・。
通常ビュワーだと、重いので これまたNaviSLで話題の Snowglobe に切り替えたら・・・。
w((◎)_(◎))w げげげ!
FPSが、まるでドーピングぢゃね?ちゅうくらい激重のSL6Bの某所で、10倍に上がった・・・。
この先、眠気と戦いながら、SS撮るが・・・。
詳細な場所は、おぼえてなーい。><w
667台目にゲット!(´・ω・`)b
2009/06/28 21:00時点 1000台限定中 929台
http://slurl.com/secondlife/SL6B%20Velocity/16/67/23

これだけでも、もらっておけ!ちゅうくらいかこいい。^^;w
早いぉ。(`・ω・´) SIM越えには、むかない気がするが・・・。

2009年06月26日
28日まで50%オフのスーパーカー
スーパーカーついに発売^^ 50%オフ28日まで
http://nyaco.slmame.com/e660661.html

↓場所です。
http://slurl.com/secondlife/Healy/181/228/19 続きを読む
2009年06月25日
2009年06月25日
2009年06月24日
2009年06月24日
2009年06月23日
コルシカ横断ちゅ!その1
懐かしい飛行航路。w の続き
http://kuzoku.slmame.com/e656000.html
MifuneさんのSavoia S.21がまだ製作中で、Curtiss R3C-0を購入して
乗り方覚えてまだ間が無い頃・・・。
Gogolから、コルシカ方面に飛行練習で良く飛んでたコースのトレースみたいになりました。
なっつかしぃ~。けどやたらスカイが多い事や、少なくはなってるけど無差別BAN等、あいかわらずなのね。
North Shore Warf の一つ北側のSIMで、REZZ ZONEみつけて Surtsey Airport まで飛んでみた。w

続きを読む
http://kuzoku.slmame.com/e656000.html
MifuneさんのSavoia S.21がまだ製作中で、Curtiss R3C-0を購入して
乗り方覚えてまだ間が無い頃・・・。
Gogolから、コルシカ方面に飛行練習で良く飛んでたコースのトレースみたいになりました。
なっつかしぃ~。けどやたらスカイが多い事や、少なくはなってるけど無差別BAN等、あいかわらずなのね。
North Shore Warf の一つ北側のSIMで、REZZ ZONEみつけて Surtsey Airport まで飛んでみた。w


2009年06月23日
2009年06月22日
Varieto AQUA Ride
フレのMyukiさんの協力で、Varieto SIMにもツアーライドが導入されました。^^w
18分のコースです。
いぁ~、好きな時に自由に乗ってちょうらい。^^w
マウスルックがお勧めでっす♪
http://slurl.com/secondlife/Varieto/42/204/21
18分のコースです。
いぁ~、好きな時に自由に乗ってちょうらい。^^w
マウスルックがお勧めでっす♪
http://slurl.com/secondlife/Varieto/42/204/21
2009年06月21日
飛行艇部周遊ツアー延期のお知らせ
<文化祭・飛行艇部周遊ツアー延期>
本日、6/21(日)14:30頃から緊急メンテが入る模様です。
よって「メインランド周遊ツアー」を延期いたします。
また改めて日程を設けて開催いたしますので楽しみにしていてください。^^
どうぞよろしくお願いいたします。
AM 11:30
メンテ中のSIMは、時間を経過する毎に増える一方です。

メインランドに限りませんので、皆さんくれぐれも
お気をつけください。^^w
本日、6/21(日)14:30頃から緊急メンテが入る模様です。
よって「メインランド周遊ツアー」を延期いたします。
また改めて日程を設けて開催いたしますので楽しみにしていてください。^^
どうぞよろしくお願いいたします。
AM 11:30
メンテ中のSIMは、時間を経過する毎に増える一方です。

メインランドに限りませんので、皆さんくれぐれも
お気をつけください。^^w
2009年06月21日
SL障害のその後
昨夜22時あたりから、多くの方がSLにログインできないと言うSL障害が起きました。
Temporary Login Issues
[June 20, 2009 6:10AM Pacific] Some residents may now be able to connect to Second Life however to login process may take a while. If you’re unable to connect, please wait a couple minutes before trying again. For those who are connected, some services may not be working at the moment. These include teleports, the world map, display of L$ balances, search, inventory and purchases made inworld. Some regions may also be inaccessible or showing as offline.
[June 20, 2009 5:30AM Pacific] We’re aware that some residents get an error message instead of being able to connect to Second Life. This is being looked into and we’ll post any updates to this blog post as they become available.
これは、土地情報管理システムの動作を段階的に調整している為に、起きてる様子です。
今日、飛行艇部でイベントを行う予定のノーチラス南部地方の様子です。
システム調整中のためでしょうか?、長い時間再起動中の赤い表示が付いたままのSIMが多いです。
お昼(13時)まで様子を見て、予定通りイベントを行うかどうかを判断したいと思います。
AM 2:40頃

AM 3:10頃

AM 8:30頃

一部再起動が停滞ぎみのSIMがありますが、全体的にゆっくりと回復して行ってる様です。
続きを読む
Temporary Login Issues
[June 20, 2009 6:10AM Pacific] Some residents may now be able to connect to Second Life however to login process may take a while. If you’re unable to connect, please wait a couple minutes before trying again. For those who are connected, some services may not be working at the moment. These include teleports, the world map, display of L$ balances, search, inventory and purchases made inworld. Some regions may also be inaccessible or showing as offline.
[June 20, 2009 5:30AM Pacific] We’re aware that some residents get an error message instead of being able to connect to Second Life. This is being looked into and we’ll post any updates to this blog post as they become available.
これは、土地情報管理システムの動作を段階的に調整している為に、起きてる様子です。
今日、飛行艇部でイベントを行う予定のノーチラス南部地方の様子です。
システム調整中のためでしょうか?、長い時間再起動中の赤い表示が付いたままのSIMが多いです。
お昼(13時)まで様子を見て、予定通りイベントを行うかどうかを判断したいと思います。
AM 2:40頃

AM 3:10頃

AM 8:30頃

一部再起動が停滞ぎみのSIMがありますが、全体的にゆっくりと回復して行ってる様です。
続きを読む
2009年06月20日
懐かしい飛行航路。w
SL Airport Map と、自分が昨年作った地図のコースがほぼ一緒。
左の地図で言う 6 → 5 → 4 → 3 のコースを飛んでみた。^^;w
先日の、水陸両用機ダック の再挑戦!w
http://kuzoku.slmame.com/e654129.html


Full Moon Airport まで行って、そこから Talakin Airport まで赤いコースで、32SIMくらいかな?
以前持ってたの元別荘のすぐ近くだから、地理的のも良くわかる。ww
続きを読む
左の地図で言う 6 → 5 → 4 → 3 のコースを飛んでみた。^^;w
先日の、水陸両用機ダック の再挑戦!w
http://kuzoku.slmame.com/e654129.html


Full Moon Airport まで行って、そこから Talakin Airport まで赤いコースで、32SIMくらいかな?
以前持ってたの元別荘のすぐ近くだから、地理的のも良くわかる。ww
続きを読む
2009年06月20日
飛行艇部メインランド周遊ツアー開始まで、あと1日
飛行艇部メインランド周遊ツアーの開始まで、あと1日
予行練習のSS
クラゲが、どっちゃりいるよの図。@@;w

詳しくは、↓こちらをどんぞ・・・。
http://kuzoku.slmame.com/e649226.html
予行練習のSS
クラゲが、どっちゃりいるよの図。@@;w

詳しくは、↓こちらをどんぞ・・・。
http://kuzoku.slmame.com/e649226.html
2009年06月19日
水陸両用機ダック
こないだ、SL Airport Map っていう8大陸の滑走路の地図をみっけたので、
とりあえずレースを開催してるUSSを除いて飛んでみようかと。w
http://kuzoku.slmame.com/e642961.html
ところが、うちは飛行艇部なので、公海があれば着水どこでもできるからなぁ・・・。
わざわざ車輪の飛行機もなぁ・・・。
などなど考えていたら・・・。ww
なぁ~んて事でしょう。
以前、買っていた水陸両用機ダックのVerUp品が送られて来ました。
飛行艇に、車輪も付いてるの。いいね、これ!^^w

ご近所の Full Moon Airport まで、飛んで行きました。 続きを読む
とりあえずレースを開催してるUSSを除いて飛んでみようかと。w
http://kuzoku.slmame.com/e642961.html
ところが、うちは飛行艇部なので、公海があれば着水どこでもできるからなぁ・・・。
わざわざ車輪の飛行機もなぁ・・・。
などなど考えていたら・・・。ww
なぁ~んて事でしょう。
以前、買っていた水陸両用機ダックのVerUp品が送られて来ました。
飛行艇に、車輪も付いてるの。いいね、これ!^^w

ご近所の Full Moon Airport まで、飛んで行きました。 続きを読む
2009年06月19日
飛行艇部メインランド周遊ツアー開始まで、あと2日
飛行艇部メインランド周遊ツアー開始まで、あと2日
一人こっそり予行練習のSS
部員の皆さん、ここ行って”ぷかぷかぁ~”もするんですよの図。

詳しくは、↓こちらをどんぞ・・・。
http://kuzoku.slmame.com/e649226.html
一人こっそり予行練習のSS
部員の皆さん、ここ行って”ぷかぷかぁ~”もするんですよの図。

詳しくは、↓こちらをどんぞ・・・。
http://kuzoku.slmame.com/e649226.html