2009年01月28日
東大陸郡:East Continent area
旧大陸と言ったら、サンサラ大陸とヘテロセラ環状大陸を、併せて呼んでる様に
大陸郡と言ったら、サトリ大陸、ノーチラス大陸、コルシカ大陸、ガエタ大陸の、4つの大陸郡を
便宜上、「東の大陸軍:East Continent area」と、
そう呼ぶ事にしちゃおうと思う・・・。w
旧大陸も、二つの大陸郡である事から「西の大陸郡」だし・・・。w
郡で考えると、旧大陸、チョゴ、大陸郡、マーレイアの、4つになって簡単だな。w

大陸郡と言ったら、サトリ大陸、ノーチラス大陸、コルシカ大陸、ガエタ大陸の、4つの大陸郡を
便宜上、「東の大陸軍:East Continent area」と、
そう呼ぶ事にしちゃおうと思う・・・。w
旧大陸も、二つの大陸郡である事から「西の大陸郡」だし・・・。w
郡で考えると、旧大陸、チョゴ、大陸郡、マーレイアの、4つになって簡単だな。w

公海の数も、数えてみた。
昨年に地図を作成する為にカウントした時の情報なので、再度調査をしてみる必要もあるが
おおむね、こんな感じ。w
Satori 82
Nautilus 231+46(Blake Sea)
Corsica 211
Gaeta 94
合計、664SIM の公海で大陸郡の44%が公海なのです。
海岸沿いの土地や、USSはカウントしていないので、今後の調査でよりはっきりしてくるでしょう。
今日は、こんな感じ。
昨年に地図を作成する為にカウントした時の情報なので、再度調査をしてみる必要もあるが
おおむね、こんな感じ。w
Satori 82
Nautilus 231+46(Blake Sea)
Corsica 211
Gaeta 94
合計、664SIM の公海で大陸郡の44%が公海なのです。
海岸沿いの土地や、USSはカウントしていないので、今後の調査でよりはっきりしてくるでしょう。
今日は、こんな感じ。
乗り物持って無くてもメインランド周遊観光できます。w
メインランド東大陸郡
ジャック大親分から・・・。
メインランドのNo4からNo7までの地図だっぴゃ♪
MAINLAND の数は、5,149SIM
コルシカ、ガエタ、マーレイア
メインランド東大陸郡
ジャック大親分から・・・。
メインランドのNo4からNo7までの地図だっぴゃ♪
MAINLAND の数は、5,149SIM
コルシカ、ガエタ、マーレイア
Posted by こう<空賊うさぎ> at 22:49│Comments(0)
│MainLand
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。