ソラマメブログ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
goo google

  
Posted by at

2008年05月21日

記憶粘土で作ってみた・・・。(動画付き)

記憶粘土で作ってみた・・・。(動画付き)
http://taijyu.blogspot.com/2008/05/blog-post.html
http://slurl.com/secondlife/Ikebukuro/66/139/22

商品を陳列する屋台と、簡易滑走路を、記憶粘土で作ってみた。


動画もアプリました。^^;
動画は、ここだよん
15プリムで、屋台を2列作製。「003番に設定」
左下が基準
左の屋台を、座標を修正して右の屋台に重ねます。「002番に設定」
左下のボックスに、XYZを、合わせて全て縮小して収納します。「001番に設定」

002番へ変形する時、なんかひっかる感じで再度ボタンを押すけど・・・。
とりあえず、こんなもんかな?

512spmの土地の家に、滑走路が設置できました。使わない時は、看板にします。


他にもアイデア次第で、いろいろ工夫して使えそうです。^^;w

  

Posted by こう<空賊うさぎ> at 19:37Comments(0)記憶粘土