2009年06月03日
NautilusCityTour 36Sims(3/3)
日を改めて、始発から乗ってみた。w
ノーチラスCity港まで、どういったコースを通過して来るのか気になったからだ・・・。
青い看板が、ツアーライド・フェリーをREZZできる。
見てのとおり、3枚の看板が有るので、3コースと言う事になる。w

んが!右端のコースは、今はお休みらしい・・・。
真ん中の看板が、ノーチラスCityの周遊コースとなる。
左のは、サトリ大陸を時計周りで北東部から行ける所まで行って帰ってくるコース。
景観的には、ノーチラスCityの周遊の方が綺麗と思う。
また、これ以外にもフェリーが運航している事が解った・・・。
ノーチラスCity港まで、どういったコースを通過して来るのか気になったからだ・・・。
青い看板が、ツアーライド・フェリーをREZZできる。
見てのとおり、3枚の看板が有るので、3コースと言う事になる。w

んが!右端のコースは、今はお休みらしい・・・。
真ん中の看板が、ノーチラスCityの周遊コースとなる。
左のは、サトリ大陸を時計周りで北東部から行ける所まで行って帰ってくるコース。
景観的には、ノーチラスCityの周遊の方が綺麗と思う。
また、これ以外にもフェリーが運航している事が解った・・・。
ここの茅葺屋根の様な建物が、フェリー運行をまとめている施設だそうだ。
どうやら各大陸にも、存在してるらしい・・・。w

良く見かけるメインランド大陸地図に、黄色い点が幾つか光っている。
REZZ ZONEかなぁ~?って思っていたら・・・。
実は、この黄点は動いていた事に気が付いた。@@;w

どうやら船の位置を表しているようだけど、かなりアバウト。www
船が丁度帰って来たので、点が一つ消えた。

んぢゃまぁ・・・。
ひとつ乗ってみますかな。^^
ってな感じで、REZZして乗り込む。w




この辺りは、ほんと良く来るので見慣れた風景。^^w



ここで、30秒くらい停止してたから、ここも船の駅になるのかな?




ここまで来ると、この無人のフェリーを、よーく見掛けてたので、後のコースは解るなぁ・・・。^^;

帰って来ました。^^w

もういっちょ行く?(´・ω・`)

いぁ、ギブ!o(>ω< )o
どうやら各大陸にも、存在してるらしい・・・。w

良く見かけるメインランド大陸地図に、黄色い点が幾つか光っている。
REZZ ZONEかなぁ~?って思っていたら・・・。
実は、この黄点は動いていた事に気が付いた。@@;w

どうやら船の位置を表しているようだけど、かなりアバウト。www
船が丁度帰って来たので、点が一つ消えた。

んぢゃまぁ・・・。
ひとつ乗ってみますかな。^^
ってな感じで、REZZして乗り込む。w




この辺りは、ほんと良く来るので見慣れた風景。^^w



ここで、30秒くらい停止してたから、ここも船の駅になるのかな?




ここまで来ると、この無人のフェリーを、よーく見掛けてたので、後のコースは解るなぁ・・・。^^;

帰って来ました。^^w

もういっちょ行く?(´・ω・`)

いぁ、ギブ!o(>ω< )o
もう一つのNautilusCityTour 出発点(2/2)
もう一つのNautilusCityTour 出発点(1/2)
NautilusCityTour 36Sims の出発点
NautilusCityTour 36Sims(2/3)
NautilusCityTour 36Sims(1/3)
釣り場を求めて・・・。
もう一つのNautilusCityTour 出発点(1/2)
NautilusCityTour 36Sims の出発点
NautilusCityTour 36Sims(2/3)
NautilusCityTour 36Sims(1/3)
釣り場を求めて・・・。
Posted by こう<空賊うさぎ> at 00:05│Comments(0)
│ノーチラスCity
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。