ソラマメブログ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
goo google

2009年03月22日

コルシカ大陸調査チュ♪

皆様、お久しぶりでございます。
イチ・ポール・セバスチャン・クリストファーでございます。

M's R&D 脱出部屋様のブログ記事 「装着型 飛行船 Versionアップしました。」を拝見しまして、さっそく頂いてまいりました。

そして特別なHUDも作成して頂いております。

コルシカ大陸調査チュ♪

トップのセンターに配置してます水平義ですが、完全に装着するタイプの乗り物では機能しない事が判明致しました。
Sit してから装着する場合の乗り物では、動作確認がとれております。
これは仕様となりますので、誤解無き様に願います。

私の任務であります大陸調査におきましては、「特別なHUD」が大変な効果を上げております。

従来ですと初めの頃は、1SIM毎にテレポを行いまして、SIM名から、本SIMか環境SIMか、PGか成人であるかを
Accessで作成したデータベースに、一覧表からコピー&ペーストを行っておりました。

M's R&D 脱出部屋の、みゅき様より
私共「夢現会社 Flier's」として飛行船開発支援のご依頼を受けました事により
みゅき様の製作された飛行船の試作エンジンを工夫してkou様が風船を作成し、そちらを使う事で連続テレポによる
スキンとシェイプ、眼球から衣類に至る焼き付き現象(真っ黒さんになってしまう。)は、解消致しました。

今回、特別なHUDと、チャット・ログとAccessデータベースとの間接的連携によって、一回当たりの調査で、30分あたり
20SIMが限度だったのが、30SIIM程の調査進行が可能となった次第です。

今回、3回の調査で、94SIMの調査を実施する事ができました。
コルシカ大陸のほぼ半周に相当致します。

コルシカ大陸調査チュ♪

大陸調査の最中に、Linden公共事業の一環と思われますSIM構築の現場に遭遇致しました。
コルシカ大陸調査チュ♪

四方をダムに囲まれた、リンデン・メモリアルの記念碑でしょうか?
コルシカ大陸調査チュ♪

この一帯は、進入禁止のアクセス制限が設けられていますので、お立ち寄りの際は
くれぐれもご注意くださいまし。


本日も、イチ・ポール・セバスチャン・クリストファーがお届けしました。

それでは、皆様ごきげんよう♪


同じカテゴリー(コルシカ大陸)の記事画像
コルシカ調査中にヨ♪
コルシカ大陸調査チュう♪ その2
コルシカ大陸調査難航チュ♪しかし・・・
コルシカの鉄道
コルシカの財宝・・・その3
コルシカの財宝・・・その2
同じカテゴリー(コルシカ大陸)の記事
 Swim after Lunch Time (2010-04-20 00:00)
 コルシカ調査中にヨ♪ (2009-05-16 15:00)
 コルシカ大陸調査チュう♪ その2 (2009-05-14 21:23)
 コルシカ大陸調査難航チュ♪しかし・・・ (2009-05-06 10:46)
 コルシカの鉄道 (2008-12-20 05:09)
 コルシカの財宝・・・その3 (2008-12-09 22:31)
Posted by こう<空賊うさぎ> at 10:48│Comments(1)コルシカ大陸
この記事へのコメント
おぉ~なんか活躍してるぅ~~♪

Clickでコピペ用にチャット喋らせておいてよかった^^;
Posted by みゅきみゅき at 2009年03月23日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。