2010年04月05日
パラグライダー フォトコンテストの公募は終了いたしました。
たくさんの御応募有難うございます。
KoiNUPの方で、拝見するコメントを見ては、作ってよかったなぁ~っと感涙しています。(´;ω;`)w
自分は、メインランドを様々な乗物で、縦断・横断してきました。
最初の頃は、
メインランドなんか日本語通じないカオスばかりで、あぶなくね?
とか・・・。
そんなの乗物乗り回して遊んでるだけぢゃん!
とか・・・。
景観見て回ったり、景観作ったりするのなんか極々少数派ではないか。
とか・・・。
けっこう言われましたね。w
メインランド行商期なんか、「竿ダケ~、ギャハハ」と嘲笑されたものです。
まぁ、なんだかんだ有りましたが、SLを始めて目標だった乗物作りの
答えの一つが、パラグライダーです。
はじめは、飛行艇だったのですが・・・。
いざ、出来上がると「なんか違うな・・・。」
熱が入らない、感情移入できない自分に気が付いたのです。
2009年12月に行った、コルシカ大陸横断飛行シリーズの完成で、
航空機は、もういいや。っとさえ思ったのです。
エンジンが付いてると、鳥達が逃げてしまう。
木々の変化を見逃してしまう。
花が散ってしまう。木漏れ日の変化を見落としてしまう。
仮想の世界なのに、おかしいですね。^^;
そんな事を気にしています。
SL内で代表される、ヨットや飛行機とは、また違った存在として仕立てました。
スクリプトも、既存の飛行機スクリプトとは異なります。
ヨットの様に風を使います。
取扱説明書の・注意事項としての4大要点を、しっかり守れば(個人の環境によって左右されるので遵守するほどでもないガイドラインです。w)比較的早く上達して、容易に飛ぶことができるでしょう。
http://kuzoku.wordpress.com/jp_manuals/
このパラグライダーも、ニッチな存在で需要もまったくないんぢゃね?って
スクリプターさんと話してましたし・・・。w
古いフレとの約束で、非武装で平和的な乗物ちゅー訳で。w
正直、公募しても全くこないのではないか?と心配してたくらいでしてん。^^;
裏方で、いろいろ御協力頂きました皆様に感謝です。
古いフレも、お久しぶりに再開できて嬉しかったです。YEY!
多くの方々に、参加いただき、心から楽しい~っと思って頂けたら幸いです。
製品版は、もっと楽しいよ。(`・ω・´)w CM♪ CM♪ w
御参加頂いた皆様と、御協力頂いた皆様
そして大家さんでも有るkyotaさん御夫婦に感謝の意を表します。
あぁ~りがとぅ! (`・ω・´;) b ビシッ!!
KoiNUPの方で、拝見するコメントを見ては、作ってよかったなぁ~っと感涙しています。(´;ω;`)w
自分は、メインランドを様々な乗物で、縦断・横断してきました。
最初の頃は、
メインランドなんか日本語通じないカオスばかりで、あぶなくね?
とか・・・。
そんなの乗物乗り回して遊んでるだけぢゃん!
とか・・・。
景観見て回ったり、景観作ったりするのなんか極々少数派ではないか。
とか・・・。
けっこう言われましたね。w
メインランド行商期なんか、「竿ダケ~、ギャハハ」と嘲笑されたものです。
まぁ、なんだかんだ有りましたが、SLを始めて目標だった乗物作りの
答えの一つが、パラグライダーです。
はじめは、飛行艇だったのですが・・・。
いざ、出来上がると「なんか違うな・・・。」
熱が入らない、感情移入できない自分に気が付いたのです。
2009年12月に行った、コルシカ大陸横断飛行シリーズの完成で、
航空機は、もういいや。っとさえ思ったのです。
エンジンが付いてると、鳥達が逃げてしまう。
木々の変化を見逃してしまう。
花が散ってしまう。木漏れ日の変化を見落としてしまう。
仮想の世界なのに、おかしいですね。^^;
そんな事を気にしています。
SL内で代表される、ヨットや飛行機とは、また違った存在として仕立てました。
スクリプトも、既存の飛行機スクリプトとは異なります。
ヨットの様に風を使います。
取扱説明書の・注意事項としての4大要点を、しっかり守れば(個人の環境によって左右されるので遵守するほどでもないガイドラインです。w)比較的早く上達して、容易に飛ぶことができるでしょう。
http://kuzoku.wordpress.com/jp_manuals/
このパラグライダーも、ニッチな存在で需要もまったくないんぢゃね?って
スクリプターさんと話してましたし・・・。w
古いフレとの約束で、非武装で平和的な乗物ちゅー訳で。w
正直、公募しても全くこないのではないか?と心配してたくらいでしてん。^^;
裏方で、いろいろ御協力頂きました皆様に感謝です。
古いフレも、お久しぶりに再開できて嬉しかったです。YEY!
多くの方々に、参加いただき、心から楽しい~っと思って頂けたら幸いです。
製品版は、もっと楽しいよ。(`・ω・´)w CM♪ CM♪ w
御参加頂いた皆様と、御協力頂いた皆様
そして大家さんでも有るkyotaさん御夫婦に感謝の意を表します。
あぁ~りがとぅ! (`・ω・´;) b ビシッ!!
Grandblue Tour Ride のYouTube動画
高度維持機能の評価試験 その1
Mediterranean Sun Dance 3
映画見た・・・(=゚ω゚=) ダーリンは外国人
Mediterranean Sun dance
KoiNUP
高度維持機能の評価試験 その1
Mediterranean Sun Dance 3
映画見た・・・(=゚ω゚=) ダーリンは外国人
Mediterranean Sun dance
KoiNUP
Posted by こう<空賊うさぎ> at 00:00│Comments(0)
│紹介・案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。